個人でピラティススタジオを開業し6ヶ月目!ついに新年に入りました!経費、返済などリアルな数字を共有します!黒字化はできるのか??これから開業を考えている方は参考にしてみてください!
こんにちは!ピラおです。
今回はリアル開業記録の第6弾です。6ヶ月目の収支結果をまとめていきます!
昨年を通した収支はマイナスになりましたが、今年はどこまで売上を上げられるでしょう?
広告方法を見直して新たな一年を奮闘していきます!
2025年1月 スタジオ営業収支
【売上】
体験レッスン | 30,000 |
月額会員 合計 | 458,400 |
(※月2/2名、月3/9名、月4/6名、月6/1名) | |
回数券販売 | 34,000 |
その他売上 (物販・スペース貸等) | 24,000 |
合計 | 546,400 (先月比/+24%) |
先月と比較し会員さんが3名増加しました。新規のキャンペーン価格以降も継続してくださるお客さんが増えてきてじわじわと売り上げが上昇してきています。
- 入会数(月額+回数券):6名(先月比/+3名)
- 入会率:100%(先月比/+25%)
- 1月末退会:3名(先月比/+3名)
- 総会員数:32名(先月比/+3名)
【費用】
家賃 | 132,000 |
広告費 | 13,008 |
支払手数料 | 27,897 |
水道光熱費 | 9,616 |
その他費用 | 52,474 |
合計 | 234,995 (先月比/+28%) |
※減価償却・開業費等は年末に調整します。
先月と比較し費用の総額は増えましたが、その分売上も増加してきています。
寒さが厳しかったのですが意外と光熱費は低く抑えられました!
一方で寒さを感じずらいようにマットや暖房器具の追加購入がその他費用に加わっています。
【売上ー費用】
+311,405円 (先月比/+54,242円)
黒字達成です!会員数も増加しています。
先月から始まった借入金の返済で毎月約10万円はここから返済に回さなくてはいけません。
手残りは約21万円ということになりますね!💦
昨年の年間収支が赤字だった分、税金や社会保険料が安くなりますので今年中には売り上げの基盤を盤石なものにしたいです!
広告費は今月1.3万円ほどでしたが、新規のお客さんが6人も来てくれました!
これは大きな収穫として翌月にも活かしていきたいです。
振り返りと反省
年初は、新規の体験予約が6件と順調な滑り出しです。
経験則で年末は新規の集客が鈍化し年始から新規顧客が動き出す傾向は私のスタジオでも当てはまりそうです。
以上、ピラティススタジオを個人開業した6カ月目のリアル収支結果でした!
翌月以降も徐々に公開していきます。