スポンサーリンク

2025年2月 収支結果

経営について

個人でピラティススタジオを開業し7ヶ月目!経費、返済などリアルな数字を共有します!黒字化はできるのか??これから開業を考えている方は参考にしてみてください!

こんにちは!ピラおです。

今回はリアル開業記録の第7弾です。7ヶ月目の収支結果をまとめていきます!

昨年を通した収支はマイナスになりましたが、今年はどこまで売上を上げられるでしょうか?

サービス業界では2・8月は売り上げが落ちるとも言われていますがピラティススタジオではどうでしょうか・・・?

スポンサーリンク

2025年2月 スタジオ営業収支

【売上】
体験レッスン20,000
月額会員 合計481,000
(※月2/4名、月3/7名、月4/6名、月6/3名)
回数券販売0
その他売上
(物販・スペース貸等)
7,000
合計508,000
(先月比/-7%)

月額プランの売上が増加しましたが、回数券の販売がなかったので先月と比較し売上が減少しました。月額回数の多い契約が増えてきてお客さんの定着が顕著になってきたことがいい傾向です!

  • 入会数(月額+回数券):3名(先月比/-3名)
  • 入会率:80%(先月比/-20%)
  • 1月末退会:1名(先月比/-2名)
  • 総会員数:34名(先月比/+2名)
【費用】
家賃132,000
広告費0
支払手数料27,679
水道光熱費14,083
その他費用77,148
合計250,910
(先月比/+7%)

※減価償却・開業費等は年末に調整します。

先月と比較し費用の総額は増えましたが、広告費はかけずに集客ができました!
寒さが厳しかったので、暖房器具の追加購入や光熱費が上がっています。

【売上ー費用】

+257,090円 (先月比/-54,315円)

黒字達成です!会員数も増加しています。

12月から始まった借入金の返済で毎月約10万円はここから返済に回さなくてはいけません。
手残りは約15万円ということになりますね!💦

今月は広告費をかけませんでしたが、来月は3月ということもあって人も動くと思うので広告をかけてみようと思っています!

それでも新規のお客さんが4人も来てくれるのはありがたいです。

振り返りと反省

年初は、新規の体験予約が6件でしたが今月は4件でした。徐々に土日などの予約が埋まってきているのでいきなり新規を増やすのではなく、徐々に増加させていきたいですね!

以上、ピラティススタジオを個人開業した7カ月目のリアル収支結果でした!
翌月以降も徐々に公開していきます。

お楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました