スポンサーリンク

2024年12月 収支結果

経営について

個人でピラティススタジオを開業し5ヶ月目!経費、返済などリアルな数字を共有します!黒字化はできるのか??これから開業を考えている方は参考にしてみてください!

こんにちは!ピラおです。

今回はリアル開業記録の第5弾です。5ヶ月目の収支結果をまとめていきます!
開業した年の最後の月ということで気合を入れて出勤していました。

”コネなし・ツテなし・地域に知り合いなし”の状況でどこまで結果が残せるのか?!

スポンサーリンク

2024年12月 スタジオ営業収支

【売上】
体験レッスン20,000
月額会員 合計418,200
(※月2/3名、月3/8名、月4/5名、月6/1名)
回数券販売0
その他売上(物販・スペース貸等)2,000
合計440,200
(先月比/+11%)

先月と比較し月額の会員さんが1名増加しました。体験レッスンの数は4件に減りましたが着実に会員が増えてきています!

  • 入会数(月額+回数券):3名(先月比/‐2名)
  • 入会率:75%(先月比/‐25%)
  • 12月末退会:0名(先月比/-1名)
  • 総会員数:29名(先月比/+3名)
【費用】
家賃132,000
広告費928
その他費用92,588
合計183,037
(先月比/-18%)

※減価償却・開業費等は年末に調整します。

開業月から比較すると費用が半額以下になりました。

【売上ー費用】

+257,163円 (先月比/+86,951円)

3ヶ月連続の黒字達成です!会員数も増加しています。

また、今月ついに借入金の返済が始まりました・・!!
毎月約10万円の返済が7年間です。

手残りは約15万円ということになりますね!💦
もっと稼がなくては💦

また、借りれるお金は極力借りておこうと考えています。将来的には2店舗目が視野に入るかも・・・

開業年は開業費を含めると概ね赤字になりますが、月の売上推移としては上昇傾向にありますので、期待をもって来年も試行錯誤していきたいと思います!

振り返りと反省

年末ということもあり、新規の体験予約が3件と開業以来最も少ない人数になりました。
実は会社員時代も経験していたのですが、年末は新規の集客が鈍化するんです。

逆に1月は新年の新しい取り組みのニーズが高まるのか、何もしなくても予約が入ることがあります。

2025年の来月に期待ですね。

以上、ピラティススタジオを個人開業した5カ月目のリアル収支結果でした!
翌月以降も徐々に公開していきます。

タイトルとURLをコピーしました