今回は店内の装飾についてです!内装は海をイメージして青を基調としています。装飾に高価なものは取り入れていませんが、観葉植物はこだわって複数種類置きました。
開店に合わせて知人や親戚からお祝いで揃えることができたものをいくつかご紹介します。

観葉植物
パキラ
花言葉:快活、勝利
商売繁盛を目指す上で縁起がいい植物ですね!サイズも中型~大型まで幅広く内装に合わせやすいです。
ゴムの木
花言葉:永遠の幸せ
お客様の健康向上を目指す上で縁起のいい花言葉があります。葉のツヤがあって見栄えする植物です。
ベニフクリンセンネンボク
花言葉:誠実さ
こちらも実直な経営を目指す上で良い花言葉ですね!店舗内紹介でも多用させてもらってます。
シェフレラ
花言葉:誠実、正直、実直
中型の鉢入れのものを頂きました。時間をかけて大きくなる植物のようです。暖かい時期になると新芽が出てきて癒しをもらっています。
胡蝶蘭
花言葉:清純、幸福が飛んでくる
開店祝いの定番ですね。長く繁栄するようにとの意味あいもあると聞きます。オープン時期が真夏でしたので一日でも長持ちしてほしくて空調を調整していました💦

掛け時計
時計は親戚からの贈り物で内装に合うものを選ばせていただきました。レッスン時間の経過が分かりにくいようにあえて文字盤が数字でないものにしています。
商売が長く繁盛するように、といただきました。
まとめ
私の知人は自信のピラティススタジオをオープンした時、ウン十万円する巨大な観葉植物を設置していました💦
銀行からの借り入れもしっかり潤沢にしていたのでキャッシュに余裕があったんだと思いますが、私にはもったいなくてそんなことできないな~
ありがたいことに私の場合、各方面からのお祝いで装飾品のほとんどは揃えることができました!
観葉植物はお世話をしていくうちに愛着もわいてきて今ではスタジオの仲間になっています。
個人で店舗開業を想定されている方は装飾品をお祝いで賄ってしまうのもコスト削減の一手です。
ご参考までに!